甲田久信の福岡県情報Blog

福岡のイベント情報・美味しいお店・珍しいお店などを発信

福岡県の豆知識

福岡県情報

●福岡県の名前の由来は?

県の花: 県の木: 県の鳥:

「福岡」の由来は,関ケ原の戦い後,九州の筑前福岡藩主(えちぜん ふくおかはんしゅ)となった黒田長政(くろだながまさ)が出身地である備前福岡(現在の岡山県邑久(おく)郡長船(おさふ ね)町福岡)にちなんで命名したものです。


●福岡が栄えた理由は何ですか?

福岡市は、交流・暮らしに適した立地を活かし、2000 年以上前の弥生時代からヒト、モノ、情報が集まる都市が形成されました。 また、国際交流拠点であった博多湾を中心に、海や陸を通じた各地とのつながりのなかで発展し、豊かな歴史文化を形成、現在の福岡市へと発展を続けてきました。


●福岡は何県ですか?

福岡市と北九州市の2つの政令指定都市を持つ福岡県は、九州地方で最も人口が多い県。


●福岡の市町村は?

福岡県 ふくおかけん には、 北九州市 きたきゅうしゅう と 福岡市 ふくおかし の2つの 政令指定都市 せいれいしていとし を 含 ふく めて、60の 市町村 しちょうそん (29 市 し 29 町 ちょう 2 村 そん )があります。


●福岡県はいつ誕生した?

1871(明治 4)年 7 月 14 日(旧暦)に行われた廃藩置県により、「福岡県」が誕生しました。 「石炭と鉄」を柱 に日本の近代化を支え、情報化や国際化の進展とともに、さらなる発展を遂げてきた福岡県。 150 年の節目 となる2021(令和 3)年、福岡県の歩みを振り返ることで、これからの未来を考えてみませんか。


●福岡の異名は何ですか?

博多湾から眺めると、大空に舞う鳥のような姿の城であるため、別名・舞鶴城とも呼ばれました。 当時は海から続く堀をめぐらし、城内に10あまりの城門と47の櫓(やぐら)を配した壮大な城でした。 当時のまま残されている南丸多聞櫓や石垣に面影を見ることができます。


●福岡の別名は?

福岡に住んでいると当たり前のように思ってしまいますが、福岡市には二つの呼び名があります。 「福岡」と「博多」、明確な呼び方の差はないような気がしますが、福岡以外の人、特に九州以外の人には「博多」の名前が有名です。


●福岡県には世界遺産は何個ありますか?

福岡県 ふくおかけん には、 世界遺産 せかいいさん ( 世界中 せかいじゅう のみんなで 大切 たいせつ にしていくべき 宝物 たからもの )として 登録 とうろく された 遺産 いさん が2つあります。


●福岡の3大都市は?

福岡県|総人口が多い街ランキング
1位    福岡市中央区(福岡県)
2位    福岡市博多区(福岡県)
3位    糟屋郡新宮町(福岡県)


●福岡県の特徴は?
・九州最大の都市
・辛子明太子や、豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど独自の食文化が発達
屋台文化が残り、観光客も多い
・総理大臣から歌姫、アイドル、漫画家、お笑い芸人まで多くの著名人を輩出
・「博多美人」と言う言葉があるように、美人が多い


●福岡で一番有名なものは何ですか?

今回は、「福岡といえば一番に思い浮かべるもの」をランキングでご紹介しました。 1位は「明太子(辛子明太子)」(20.4%)、2位も「博多ラーメン(豚骨ラーメン)」(19.2%)と福岡を代表する2つの名物グルメがワンツーフィニッシュする結果となりました。


●福岡県は何が有名ですか?

イチゴの「あまおう」やイチジクの「とよみつひめ」などをはじめ、ミカン、カキ、ナシ、ブドウなどさまざまな果樹栽培も盛んです。 フルーツ狩りを体験できる農園も多く、旬の味覚を安心して気軽に楽しめます。 このほか、福岡県は、ラーメン、うどん、水炊き、もつ鍋などの福岡ならではの郷土料理も楽しめる「食の宝庫」です。


●福岡県が1位のものは何ですか?

順位    品目
1位    庭園樹苗木、キウイフルーツ
2位    小麦、いちご、みずな、ガーベラ、い草
3位    二条大麦、大豆、冬春なす、セルリー、こまつな、かき、きく、トルコギキョウ、洋ラン(鉢物)、はかた地どり
4位    ばら、冬春トマト、しゅんぎく、アスパラガス


●福岡県出身の有名人は?

地元での活躍も合わせてお伝えするので、楽しみながら読んでみて下さい!

タモリ/福岡市
・橋本環奈/福岡市
今田美桜/福岡市
蒼井優/福岡市
山本美月/福岡市
・吉田羊/久留米市
・瀬戸泰史(せと こうじ)/嘉麻(かま)市
妻夫木聡柳川市

 

●福岡は大きさランキング何位ですか?

福岡県が発表した「令和3年度 県政概要」によると、福岡県全体の面積は約4987平方kmで、全国で29番目の大きさです(2018年時点)。


鬼滅の刃で有名になった神社はどこですか?

「八幡竈門神社」(はちまんかまどじんじゃ)

八幡竈門神社は、名前のみならず、鬼にまつわる言い伝えがあるなど、鬼滅の刃の世界観に一致するようなスポットが存在します。 八幡竈門神社には、鬼の弱点が太陽であることに一致する石段の伝承や、主人公・竈門炭治郎の家系に伝わる神楽と耳飾りを彷彿とさせる場所があるのです。

 

福岡は凄い県だ~!

 

甲田久信の福岡県情報Blogでは、

・福岡県、特に福岡市内のイベント情報を発信

・福岡で美味しいお店を紹介

・珍しいお店などを紹介

ドンドン発信していきますのでこれからもよろしくです